写真

DIU-100 

 

DIU-100.jpg

RoHS対応

●入出力端子は、カタログをご参照ください。

 概略

本機は、RS-422信号をUSB 2.0に変換し、PC等で取り扱えるようにします。

RS-422映像信号を12bitまでサポートしており(カスタムでLVDSも可能)、その他の信号も含めてUSB 2.0 のケーブル1本で扱えます。

また、制御信号(CC1〜CC4)を、別系統で入力することも可能です。

今回インターフェースとして採用したUSB 2.0は、RS-422キャプチャーボードと比べて極めて汎用性が高く、普及しており、バージョンが更新されても下位互換性が保たれているため、長期的に使用できます。

 特 長

  • RS-422信号(カスタムでLVDS信号)に関するピン全てを、USB 2.0経由で取り扱えます。
  • コンピュータのマザーボード規格にて標準となっているUSB 2.0を採用したことでPC選定時に形態を考慮せずに済みます。
  • 制御信号(CC1〜CC4)を、外部コントロール端子から入力することも可能です。

 応用接続例

DIU-100BL.png

 製品仕様

機種
DIU-100
入力信号
RS422信号(LVDS信号) FCN-235D068-G/EA(富士通高見澤)
出力
USB 2.0
外部入力
TTL信号(CC1〜CC4)
電源電圧/消費電力
DC 12V/12W (付属ACアダプタ使用)
使用温度、湿度
温度0℃〜40℃、湿度0%〜80% (但し結露は不可)
外形寸法
 
質量
0.6Kg
付属品
ACアダプタ  1個、取り扱い説明書  1冊
 

 注意) 製品の仕様及び外観は、予告なしに変更されることがあります